新着情報
-
2025/10/16
2025年の新潟枝豆の受付終了しました
- 2025年の新潟の枝豆シーズンは、10月中旬の「船越(ふなこし)」を最後に終了します。
10月18日を今シーズンの最終発送とさせていただきます。
多くの皆さまに本間農園の新潟枝豆をお届けすることができました。
来年の夏も、どうぞよろしくお願いいたします。
-
2025/10/08
新潟枝豆の最終便!まぼろしの枝豆「新潟枝豆 船越(ふなこし)」受付開始!10月14日まで
- 枝豆王国・新潟の最終便は、まぼろしの新潟在来種「船越(ふなこし)」。独特の芳香と旨味、そして甘さが特徴です。
その美味さと出荷期間の短さ・流通量の少なさから「まぼろしの枝豆」と呼ばれることも。
詳しくはこちら
-
2025/09/20
令和7年産「越後白鳥米」(新米)ご注文受付を開始しました
- 大変好評をいただいております「越後白鳥米」。令和7年産米(新米)のご注文受付を開始しました。9月25日くらいから発送を開始します。
今年は猛暑と渇水の影響が心配されましたが、おかげさまで、まずまずの品質のお米をお届けできそうです。
各地で新米の価格高騰が報じられております。
当ショップでは、今後とも新潟の良質なお米を「適正価格」で皆様にお届けできるよう努力してまいります。
変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
詳しくはこちら
配送料:全国一律 (10Kg未満)600円、(10Kg以上)750円
(沖縄・離島は、ご相談ください)
以下の商品は、送料込み価格で販売しています。
一回のご注文で、複数お届け先のご指定が可能です。
【新米】令和7年減農薬・無化学肥料栽培米「越後白鳥米」
≪ 当ショップは、お米の適正価格販売を心掛けております ≫越後白鳥米は、新潟平野の北西部・新発田市加治川地区で、有機・減農薬栽培による米作りのリーダーとして活躍する佐瀬鉄栄さんの作ったお米です。
米づくり一筋の佐瀬さんの栽培方法は、新潟のしっとりとした気候風土を活かし、コシヒカリの食味を余すところなく引き出します。独自の厳しい栽培・品質管理基準を設け、農薬の使用は年に1回のみ・無化学肥料栽培で、環境に優しく配慮した安全でおいしいお米づくりに努力しています。
新潟県内の生協に提供して大好評の特別栽培米を、インターネット販売でご提供いたします。
- 精白米5Kg: 4,200円(送料/消費税込)
- 無洗精白米5Kg: 4,300円(送料/消費税込)
- 玄米5Kg: 4,000円(送料/消費税込)
※ 全国一律/送料込み価格です。(沖縄・離島は、お問合せください)「越後白鳥米」 商品一覧へ
◎ コシヒカリを受け継いだ美味しさで、ちょっとお買い得な「越後白鳥米」こしいぶきも、是非お試しください。
「越後白鳥米」こしいぶき 商品一覧へ